NEWS
かわら版ニュース
- 東地中海地域2023/12/05NEW
- イスラエル・パレスチナ:再燃したガザ戦争#9――戦闘再開と南部での攻撃開始
- 湾岸・アラビア半島地域2023/12/04
- UAE:COP28の開幕、化石燃料の扱いへの注目
- 北アフリカ地域2023/12/04
- リビア・トルコ:リビアへの派兵期間の2年延長を決定
- 湾岸・アラビア半島地域2023/12/04
- イエメン:フーシー派がイスラエル批判・パレスチナ支援の「有言実行」ぶりをアピール
- 東地中海地域2023/12/01
- イスラエル・パレスチナ:二国家解決案とまだ早い戦後シナリオ
- 湾岸・アラビア半島地域2023/11/29
- サウジアラビア:2030年万博のリヤド開催が決定
- 東地中海地域2023/11/27
- ヨルダン:イスラエルとの水供給・エネルギー協力の見直し
- 湾岸・アラビア半島地域2023/11/27
- イラク:干ばつが農民に与える影響
ANALYSIS
中東情報分析(会員限定)
- 中東トピックス2023/12/08NEW
- 2023年11月号
- イスラム過激派2023/12/07NEW
- シャバーブの統治:組織構造と行政
- イスラム過激派2023/11/20
- 月刊イスラーム過激派の動向:2023年10月
- 中東分析レポート2023/11/17
- パレスチナ情勢の石油・天然ガス市場への影響 ――東地中海ガス田開発の行方と湾岸産油国の動向――
- イスラム過激派2023/11/14
- 「アクサーの大洪水」を受けたパレスチナ域外での暴力
- 中東トピックス2023/11/10
- 2023年10月号
- 中東分析レポート2023/11/02
- イランとハマースの関係 ――イラン・米国間衝突への波及の懸念――
- イスラム過激派2023/10/23
- 月刊イスラーム過激派の動向:2023年9月
EVENT
イベント情報・他
- 月間活動報告2023/12/08NEW
- 中東調査会月間活動誌(2023年11月)
- 講演会の案内2023/11/24
- 12.21 中東情勢オンライン講演会(奥山 爾朗 駐ヨルダン大使「最近の日・ヨルダン関係、ガザ情勢への対応を含むヨルダンの内外政」)
- 海外調査の報告2023/11/16
- 2023.10 トルコにおける調査の実施
- 月間活動報告2023/11/10
- 中東調査会月間活動誌(2023年10月)
- その他の行事2023/11/10
- 研究員の公募(常勤職員)について
- 講演会の報告2023/11/08
- 11.10中東情勢オンライン講演会(三宅 浩史 在シリア臨時代理大使)
- 講演会の報告2023/10/17
- 11.7 中東情勢オンライン講演会(「パレスチナ情勢に対するイスラエル・米国の動向と展望」)
- 講演会の報告2023/10/17
- 10.16 中東情勢オンライン講演会(「イスラエル・パレスチナ情勢の展開と影響」)