関連出版物 絶賛発売中! ご用命は書店か出版社にどうぞ。 青木健太著『アフガニスタンの素顔──「文明の十字路」の肖像』(光文社、2023年7月) アフガニスタン・ペーパーズー隠蔽された真実、欺かれた勝利 青木健太著『タリバン台頭──混迷のアフガニスタン現代史』(岩波書店、2022年3月) 前田耕作・山内和也編『アフガニスタンを知るための70章』(明石書店、2021年9月) 藤重博美・上杉勇司・古澤嘉朗編『ハイブリッドな国家建設』(ナカニシヤ出版、2019年3月) 中東諸国民の国際秩序観 髙岡豊・溝渕正季(編著)『「アラブの春」以後のイスラーム主義運動』 THE LAST GIRL ーイスラム国に囚われ、闘い続ける女性の物語ー 髙岡豊・白谷望・溝渕正季 編著『中東・イスラーム世界の歴史・宗教・政治多様なアプローチが織りなす地域研究の現在』(明石書店) 松尾昌樹編『オマーンを知るための55章』(明石書店、2018年2月) 石黒大岳編『アラブ君主制国家の存立基盤』(アジア経済研究所、2017年10月) 松尾昌樹・岡野内正・吉川卓郎編『中東の新たな秩序』(ミネルヴァ書房、2016年5月) 『ムスリム同胞団の思想 ハサン・バンナー論考集(下)』 イスラーム過激派モニター班著『「イスラーム国」の生態がわかる45のキーワード』 『ヒズブッラー 抵抗と革命の思想』 『アラブの心臓に何が起きているか』 『「イスラーム国」の脅威とイラク』 『ムスリム同胞団の思想 ハサン・バンナー論考集(上)』 髙岡豊『現代シリアの部族と政治・社会』 Facebook Twitter LINE Pocket print 前のページへ戻る