2023年度外交・安全保障事業
- 研究会の報告
- 公開日:2024/12/04
11.27 第7回「中東ユーラシアにおける日本外交の役割」研究会
「中東ユーラシアにおける日本外交の役割――国家間競争の時代における大国主導の連結性戦略と地域秩序再編の実態解明」事業の通算第7回研究会を、概要以下の通り行った。
【第7回研究会概要】
日時:2024年11月27日(水)13:30~15:30
場所:中東調査会会議室
出席者:笠井亮平(岐阜女子大学南アジア研究センター特別客員准教授/日印協会理事)、中馬瑞貴(一般社団法人ロシアNIS貿易会研究員)、中西久枝(同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教授)、溝渕正季(明治学院大学法学部政治学科准教授)、三船恵美(駒澤大学法学部教授)
中東調査会:浅子清(副理事長)、青木健太(研究主幹)、金子真夕(事務局長兼主任研究員)、高尾賢一郎(研究主幹)、高橋雅英(主任研究員)
主な内容:
・委員間で、今後の国内研究会の構成、海外調査の計画、最終成果の対外発信方法等を含む、今後の事業の進め方について協議した。
※本事業の成果は、随時、中東調査会ホームページで発表する他、シンポジウム、および、最終報告書で発表する予定です。
以上